ラドソン滋賀ジュニアユース | ladcao shiga

ラドソン滋賀は、滋賀県甲賀市を拠点に活動している中学生年代のサッカーチームです。

 
 

11期生 卒団

2025年3月18日 普段通りのクレーで卒団。
途中から冷たい雨風にさらされて送るほうも送られる方も保護者も地獄でしたね(笑)

 

3年生を送り出した。

毎年この日はやはり寂しいもの。だが、すがすがしくもある。

育ちゆく若者の時の速さは、オッサンにとっては強烈だ。

俺たちは彼らの旅の途中の宿として少しの間、預かりそして一瞬にして目の前を通り過ぎていくのを見送るだけだ。

彼らに何が出来たのだろう?と毎年思いながら…

贈る言葉も特にない。ただ正直に向き合いました。

だからやっぱり「ありがとう。頑張れよ」と言いたい。

 

すぐに調子に乗って浮かれてしまう学年だった。勢いとノリだけで何とかなると思っている彼らに「巧くなれば、もっと面白い」を伝える事で精一杯だった。

だから実に地味な練習、そのくせやけにしんどい練習を毎日毎日コツコツと続けた。

ただのランメニューはなかったが、ボールを触って戦い続けるメニューだった。

 

面白い試合をたくさん見せてくれた。情けない試合を時々見せてくれもした。

勝つことが難しい試合をとことん逃げずに積み上げた。目の前の試合に焦点を合わせる事は皆無だった。

結果が良くても悪くても…

チームはどうでもいい。ところで君はそれでいいのか?と問い続けた。

たくさんの成長を素直に認めたが褒めることはしなかった。

浮かれて迷子になっている時は鬼のように厳しく叱った。

君達はこの鬼と3年間、向き合いそれを突破し卒団した。それは間違いない。

 

これからは君達を純粋に応援をする人間になれる。これが最高に嬉しい。

 

頑張る事はしんどいけど、やっぱりすごく楽しい事です。

若い日々は好きな事を純粋に精一杯やってください。それが一番強く楽しい生き方だと思います。

 

卒団おめでとう。

小さかった。そして生意気だった。U13の彼ら。

暖かい素敵な卒団記念品をありがとうございます。