第9期生を送り出した。 全学年ごちゃまぜで賑やかに試合をした。 感傷的な節目が嫌いで毎年サラッと送り出している。 新旧キャプテンの挨拶があり、卒団するキャプテンが「僕たちは本当に弱く…」 と話してくれた。 3年間、チームとしては本当に勝てなかった…
ラドソン滋賀では小学生対象ジュニアフットサルスクール2023年度のスクール生を募集します!フットボールが大好きな人は是非、体験参加してみて下さい。 【名称】ラドソン滋賀Jr.フットサルスクール 【対象】新3・4・5・6年生 【開催日時】毎週月曜日 18…
あけましておめでとうございます! 2022年の蹴り納めからしっかりと休暇を取り、2023年の初蹴り。 1年間が始まるこの日もたくさんのOB達が参加してくれた。 毎年20名程の選手を送り出し、また20名程の仲間を迎え入れる。 選手達がが少しでも長くこの面白い競…
今年もたくさんの練習参加、ありがとうございます! チャレンジ精神旺盛な選手が集まってくれているのでワクワクしています。 現在18名(FP17名・GK1名)の入団が確定致しました。 三者合意に至れなかった選手も複数名いましたが、大切な三年間の選択肢とし…
ラドソン滋賀ジュニアユースでは2023年度の新規入団選手募集を開始します。 入団希望者には練習参加していただき、選手・保護者・クラブの三者合意となりましたら入団内定とさせていただきます。 募集対象 新中学1年生(現小学6年生) 募集人数 フィールドプ…
9月5日(月)・9月12日(月)のフットサルスクール、会場ですが甲賀中学校体育館が使用可能と連絡がありましたので再変更させていただきます。 9月5日(月)・9月12日(月) 会場 甲賀中学校体育館 時間 18:00~20:00 よろしくお願いいたします。
U12フットサルスクール連絡です。 9月3日(土)からフットサルスクールを再開します。 9月5日(月)・9月12日(月)は甲賀中学校体育館が体育祭準備のため使用できません。会場をボスケラーゴに変更して開催させていただきます。 時間は18:00~20:00です。 …
*写真はU13。22名の新しい仲間達です。よろしくお願いします! 随分長く更新していなくて… 22名の3年生が卒団しそれぞれの道に進んだ。 3月の最後までしっかりとトレーニングし、次のステージへの準備を多くの選手が継続した。個々の技術を見直してベースを…
2月19日(土)のフットサルスクールは悪天候が予想されますので休みにさせていただきます。週1回土曜日参加のスクール生は21日(月)に代替参加して下さい。
2022年の活動が始まりました。 2021年、緊急事態宣言や感染症対策と大変な1年間ではあったがなんとか活動を継続でき、選手達も多くの経験を積む事が出来た。 多くの方に支えられ応援していただけた事に心から感謝し、またこれからの1年間も謙虚にそしてエネ…
2022年度ジュニアユース入団確定選手・入団内定選手・入団希望選手へ連絡です。 【入団確定選手・入団内定選手への連絡】 12月8日(水)は入団確定選手(入団申込書提出済)と、入団内定選手(入団申込書提出予定)の練習参加が可能です。都合がよろしければ…
2022年度新規入団希望選手の練習参加、参加エントリー、誠にありがとうございます。 11月3日時点で練習参加選手と今後の参加予定選手で最終募集人数を10名ほど上回りましたので一旦、練習参加募集を止めさせていただきます。 (内、入団希望及び入団確定選手…
11月3日 高円宮杯関西PO1回戦があった。 vs FC Real Corrida 前半 0-2 後半 2-2 合計 2-4 負け 試合後には自分自身は反省しかなかった。 試合は勝ったり負けたりするものだから結果に関しては思い返さないが… 混戦の県大会を勝ち上がり10日間の準備期間の事…
高円宮杯滋賀県大会 決勝戦。 vs 京都サンガF.C.U-15 SETA滋賀 前半0-1 後半1-0 延長0-0 PK戦4-2 前半に今大会初めての先制点を奪われ、追いかける展開。 後半、同点に追いつき延長戦へ。延長戦でも決着がつかずPK戦。 PK戦に勝利し優勝。 選手…
写真はクラブユース選手権滋賀県大会決勝戦後のもの。 この日この時の悔しさも、今思えば大切な経験だ。 高円宮杯滋賀県大会は準決勝まで終了した。 2回戦 vs COLORS 7-1 準々決勝 vs SAGAWA 1-0 準決勝 vs FC湖東 2-0 選手達は成長しながら関西大会出場を掴…
ラドソン滋賀ジュニアユースでは2022年度の新規入団選手の募集を開始いたします。 ☆10月27日(水)から練習参加スタートです! 本年度もセレクションは行わず、練習参加からの入団のみとなります。 *基本的な競技力と、特に試合での自主性などを見させてい…
コロナ禍に翻弄され、8月の途中から9月末まで緊急事態宣言で普段活動していた施設も利用できず、トップリーグも全日程消化が出来なくなり、高円宮杯滋賀県大会も短縮日程になり… 波にもまれるがままにもまれ、それでもバタバタと滑稽に泳いでいる。 自分にと…
ジュニアのフットサルスクールは滋賀県のまん延防止等重点措置期間の9月12日までお休みにさせていただきます。 再開に関しましては感染状況を考慮して9月の一週目には判断させていただきます。
6月26日(土)にクラブユース関西大会1回戦があった。 vs ヴィッセル神戸伊丹 0-1 負け 関西大会に臨むにあたって選手達にはまず一人一人がマッチアップする目の前の相手、一人一人が対峙する局面でまずは「個」として何が出来るか?に挑み、実感と現在地…
4月中旬から続いたクラブユース選手権滋賀県大会が無事終了した。 予選リーグ ①vs アブリー6-0 ➁vs エスピロッサ 10-0 ③vs FOSTA 0-1 ④vs RESTA 3-1 ⑤vs BIWAKO 3-1 4勝1敗の2位で通過。 決勝トーナメント1回戦、不戦勝。 準々決勝 vs クレアーレ 0-0 PK5-4 …
U15/U14和倉遠征 U13初陣 【最近の試合結果】 TOPリーグは前期全11節を終えて7勝2敗2分で折り返し。 3部リーグは前期6節現在で4勝1敗1分け。 どちらの試合もほとんど見させてもらっているがTOPリーグも3部リーグも選手の現状を観察する上で非常に興味深いし…
新U15がU13の時。 忘れないでほしい。 たった1年半ほど前の君達は自分の殻を破り続けて笑っていた勇者だ。 全員が復帰し、そして大切な事を思い出したらまた良い写真を撮ろう。 トップの学年として大切な1年間になる。 待っていても順番に与えられるものはき…
3月にU15を送り出し、4月には新しい仲間が入団した。 節目が大切なのは理解しているが送り出す「節目」が苦手だ。 卒団していった彼らの中学最後の1年間は新型コロナウイルスが社会を翻弄している大変な1年間だった。 県内リーグは1回戦制の11節、高円宮杯、…
本日の新入団生練習参加は雨天でグランドコンディションが悪い為、中止になりました。 U15は休み。U14/13は甲賀中体育館で18:00~20:00になります。
新1年生(入団確定選手)の練習参加のお知らせです。 1月は15日・22日・29日の金曜日(水口スポ森・18:00~20:00)になります。 参加時は必ず検温をしてコンディションが良い時のみご参加ください。 出欠の連絡は不要です。 悪天候等で中止の場合は当日の14:…
新年あけましておめでとうございます。 旧年中はコロナ禍で困難な状況の中、多くの方にサポート、応援いただき充実した活動を維持する事が出来ました。 公式戦はもちろん練習試合や練習が出来る事すらも当たり前ではないという日常は、選手・スタッフともに…
10月中旬より来年度の新規入団希望選手練習会を継続して開催させていただきました。 たくさんのご参加ありがとうございました! 新規の練習参加は11月末をもって一旦締め切りとさせていただきます。 入団内定人数の確認後、12月以降で追加募集をする場合は、…
11月15日(日) クラブユース関西大会2回戦とフットサル選手権大会関西大会が同じ日に開催されU15をクラブユースに12名(内1名U14)、フットサル選手権大会に9名と二つに分けて奮闘。人数的にはギリギリだが選手達には「やりがい」の塊のような1日となったは…
本日のU12フットサルスクールは雨の為、休みになります。 明日、8日(日)18:00~20:00・ボスケラーゴで代替え開催します。
ラドソン滋賀ジュニアユースでは2021年度の新規入団選手を募集しております。 今年もセレクションは行わず練習参加からの入団のみとなります。 小学年代のチーム実績やトレセン歴は一切問いませんので、まずは思い切って参加してみて下さい。 初回練習参加後…